2019年06月25日

G11用ダミーカートスペック決まりました!

FKindustry代表の加藤です。

電動ガンG11K2 Gen3の製造・販売資金確保のため、G11用の4.73×33㎜弾 DM11通常弾/DM10Dummy弾の2種類を7月初めに当店ネットショップで取り扱います。

上記写真は製品の3Dデータです


製品ですがH&K G11用の4.73×33mmケースレス弾のダミーカートでG11K1とK2に使用されていたダイナマイト・ノーベル社製のDM11弾を再現してあります。(上画像左側)

DM10弾はDM11弾と同じくG11K1、K2に使用されていた訓練用のダミー弾になります。(上画像右側)
5.56㎜弾のM855とM199みたいな関係ですね。

販売予定は今のところありませんがG11弾薬ファミリーとして
・NC弾(詳細不明・上画像中央)
・4.73×25㎜弾 G11PDW用
・4.92×34㎜弾 米軍トライアル向けHK ACR用
と試作型用のいくつかが存在します。

G11とケースレス弾は採用されることはありませんでしたが、後年H&K MP7の4.6㎜弾開発の弾道データとして今に生きています。そのためかMP7の弾もDM11という名前になっています。

実物参考画像(右からNC弾、DM11弾×2、DM10弾)

・販売形式

・H&K G11用 4.73×33mm弾ダミーカート
 内容 DM11弾1発

・H&K G11用 4.73×33mm弾ダミーカート(5+1発セット)
 内容 DM11弾5発、DM10Dummy弾1発

・材質 レジン

本商品は一切の火薬類等は使用していない
合法で所持できる安全な製品です。

光造形3Dプリント製品についての注意事項
光造形3Dプリント製品はFDM方式よりも積層痕目立たない方式ですが多少の積層跡が残ります。
また射出成型のプラスチックよりも衝撃に弱いです。
紫外線で硬化する性質のため、直射日光を避け保管してください。


G11電動ガン開発のため、よろしくお願いします。

FKindustryWEBSHOP https://fkindustry.thebase.in/
  

Posted by kato  at 17:18Comments(0)開発情報電動ガンG11